斡旋事業
取扱品目名
- 実務家支援セミナー
即実践!社会保険労務士のための介護事業所のキャリアパス制度(等級、評価、賃金)づくり~2017年新処遇改善加算に対応~
2017年の臨時介護報酬改定で処遇改善加算の拡充が行われました。このセミナーでは、介護事務所が新処遇改善加算を受けるために必要なキャリアパス、賃金制度を無理なく導入するための実践的な手法について解説します。また、新処遇改善加算への対応を切り口として、社会保険労務士が介護業界で業務を拡大していくためには何が必要なのか、多数の介護事業所に関与する講師が経験をふまえてお話します。
講師からのメッセージ
社会保険労務士の先生方から「介護事業所はさまざまな制約があり、複雑で難しい」という声が多く聞かれます。確かに複雑な側面もありますが、特殊な事情があることは他の業界でも同様なはずです。介護事業は成長産業ですから、今後介護事業者から人事制度構築や就業規則策定の業務依頼は増えます。自信をもって介護事業所の人事制度構築をできるようになりませんか?
セミナー要綱
日 時 | 2017年7月22日(土) 13:00開場、13:30開演、16:30終演 |
---|---|
会 場 | 御茶ノ水トライエッジカンファレンス会議室 ![]() |
カリキュラム |
【第1部】介護事業の特徴と処遇改善加算
【第2部】明日から実践できる介護事業所のキャリアパス制度づくりAtoZ
|
講 師 | 三島 幹雄 氏 (社会保険労務士法人三島事務所 代表社員) |
定 員 | 60名(定員になり次第、お申込みを締め切らせていただきます。) |
受講料 |
![]() ※「実践2017年新処遇改善加算~新設キャリアパス要件IIIへの対応~」を既にお持ちの方は、10,800円(税込)で受講いただけます。本書はテキストとして使用いたしますので、当日は必ずご持参ください。 |
お申込方法
- お問い合せ先
- 新日本法規出版株式会社 セミナー事務局
- seminar@sn-hoki.co.jp
- TEL
- 0120-023-433(受付時間 平日8:30~17:00)
- 申込方法
- ホームページまたは裏面FAX用紙にてお申込みください。
ホームページアドレス:http://www.sn-hoki.co.jp/seminar/
東京社会保険労務士協同組合配布の申込書に、必要事項をご記入の上、
専用FAX(0120-023-244)にてお申込願います。 - 支払方法
- お申込み後、受講票と請求書を順次送付いたしますので、所定の請求書により郵便局または全国の主要コンビニエンスストアおよび、料金収納端末設置店にてセミナー開催日までにお支払いください。